開示請求手続き

開示請求手続きについて

 学校法人立命館(以下「本法人」といいます。)では、「学校法人立命館情報公開規程」(以下「規程」といいます。)に基づき、下記のとおり情報の開示を行っております。

1.開示請求者および開示情報について

 本法人では、規程に定める利害関係人から開示請求があった場合、規程に定められた情報について開示することができます。開示する情報は、過去5か年の情報です。詳細は以下の「開示対象表」をご参照ください。
 規程に定められた開示請求者、開示情報および開示年限以外の開示請求は受付できませんので、あらかじめご了承ください。

(開示対象表)

開示請求ができる者 開示する情報
  • 雇用期間が定められた教員のうち教授会の構成員でない教員
  • 雇用期間が定められた職員
  • 学生等または保護者

以下の会議の議事録の本文のうち、当該人に関する部分

  • 理事会
  • 評議員会
  • 常任理事会
  • 大学協議会(立命館大学)
  • 大学評議会(立命館アジア太平洋大学)
  • 一貫教育委員会
  • 教授会
  • 大学院研究科委員会
  • 附属校校務運営委員会
  • 附属校教員会議
  • ハラスメント防止委員会
  • 利益相反委員会
附属校における生徒・児童の身分に関する決裁文書の本文のうち、当該生徒・児童に関する部分
  • 雇用期間の定めのない教職員
  • 教授会の構成員である教員

以下の会議の議事録の本文

  • 教授会
  • 大学院研究科委員会
  • 附属校校務運営会議
  • 附属校教員会議
  • ハラスメント防止委員会
  • 利益相反委員会
  • 寄附者および寄附検討者

租税特別措置法施行令第26条の28の2第1項第2号ロに定める各書類

  • 学校法人立命館寄附行為(*)
  • 役員等名簿(*)
  • 財産目録(*)
  • 貸借対照表(*)
  • 収支計算書(*)
  • 事業報告書(*)
  • 監査報告書(*)
  • 役員に対する報酬等の支給の基準(*)
  • 教職員の給与を定める規程
  • 役員、役員と親族関係を有する者、役員と特殊な関係にある者からの一事業年度における受入寄附金の合計額が20万円以上である場合には、当該寄附金支出者の氏名、寄附金の額、受入年月日
  • 他法人に支出した寄附金の額、相手先、支出年月日
  • 寄附金を充当する予定の具体的な事業内容を記載した書類

注)(*)の書類については、立命館ホームページ「学校法人立命館 情報公開のページ」で公開しています。

 

2.開示請求手続について

 開示請求者は、所定の「情報開示請求書」に必要事項を記入し、開示請求にかかわる手数料と本人確認書類を添えて、各大学、学校に設置された受付窓口にご提出ください。

(1)「情報開示請求書」の入手方法
  1. 各受付窓口での受け取り
    直接、(2)「情報開示請求書」提出窓口にご来訪ください。
  2. 郵送での受け取り
    以下の内容を明記して頂き、『返信用封筒(切手を貼り、宛先を明記)』を同封の上、お送りください。

【記載内容】

  • 氏名
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 本学との利害関係の詳細について

利害関係人の区分(学生等、保護者、寄附者・寄附検討者、教職員)に応じて、以下の内容をご記載ください。

学生等

大学生 :大学名、学部・研究科名、回生、学生証番号

附属校生:校名、学年、クラス、学生証番号

保護者

通学者である学生等の校名、学年、氏名、学年および関係

教職員

教員:所属学校、教職員番号

職員:所属部署、教職員番号

寄附者・寄附検討者 請求者の詳細(企業・団体名、部署名、役職等)

【送り先】
学校法人立命館 総務部 総務課
〒604-8520 京都市中京区西ノ京朱雀町1番地

【返信用封筒・郵送料】
定型筒最大封筒(長型3号)に切手84円を貼付してください。封筒には必ず宛先を明記ください。

(2)「情報開示請求書」の提出窓口

以下の窓口に、「情報開示請求書」をご提出ください。

問合せ窓口 開室時間
立命館大学
総務課(朱雀キャンパス)
Tel:075-813-8137
衣笠キャンパス地域連携課(衣笠キャンパス)
Tel:075-465-8149
BKC地域連携課(びわこ・くさつキャンパス)
Tel:077-561-2617
OIC地域連携課(大阪いばらきキャンパス)
Tel:072-665-2020
(月曜日~金曜日)
9:00~11:30  12:30~17:30
立命館アジア太平洋大学
アドミニストレーション・オフィス
Tel:0977-78-1112
(月曜日~金曜日)
9:00~17:30
立命館中学校・高等学校
立命館中学校・高等学校事務室
Tel:075-323-7111
(月曜日~金曜日)
8:30~11:30  12:30~17:00
立命館宇治中学校・高等学校
立命館宇治中学校・高等学校事務室
Tel:0774-41-3000
(月曜日~金曜日)
8:30~11:20  12:20~17:00
立命館慶祥中学校・高等学校
立命館慶祥中学校・高等学校事務室
Tel:011-381-8888
(月曜日~金曜日)
9:00~12:00  13:00~16:30
立命館守山中学校・高等学校
立命館守山中学校・高等学校事務室
Tel:077-582-8000
(月曜日~金曜日)
8:30~17:00
立命館小学校
立命館小学校事務室
Tel:075-496-7777
(月曜日~金曜日)
8:30~16:30

※土曜日、日曜日、国民の休日、本法人が定める夏期休暇、年末年始休暇、一斉の振替休日および本法人または各大学・学校が受付を行わないと決めた日ならびに休憩時間の受付は行っておりません。

※本人確認が必要なため、郵送等での受付は行っておりません。

(3)提出書類等
  1. 「情報開示請求書」
    記入事項について、漏れなくご記入のうえ、ご提出ください。
  2. 本人確認書類:
    以下の本人確認書類を、「情報開示請求書」とともに窓口にご提出ください。
    • 顔写真付証明書:学生証、教職員証、運転免許証、パスポートなど
    • ※顔写真付証明書がない場合
      健康保険証もしくは年金手帳と、以下のいずれかの書類(住民票、公共料金請求書、公共料金領収書)をご持参ください。
  3. 開示請求手数料:
    開示請求には、情報1件につき300円の事務手数料が必要になります。「情報開示請求書」の提出の際、窓口にて現金でお支払いください。なお、受付窓口ではつり銭を用意しておりませんので、つり銭がないようご準備ください。
    開示が不許可になった場合でも、手数料の返還はできませんので、あらかじめご了承ください。
    なお、開示が決まりましたら、開示の実施にかかわる実費相当額の手数料が必要になります。実費相当額の手数料とは、写しの交付が認められた場合の複写にかかる費用になります。
    実費相当の手数料:紙(A3版以内)モノクロ 1枚につき10円

3.開示の決定について

 開示、不開示などの決定については、受付をした日から本法人の休日を除く30日以内に開示等の決定をし、開示請求者に所定の様式による書面にて開示等の決定、開示窓口および開示期間等を通知します。

 なお、開示等の決定を更に本法人の休日を除く30日以内の期間で延長する場合もあります。この場合は、所定の様式による書面をもって開示請求者に延長期間および延長理由等を通知します。

4.不開示情報について

 開示請求にかかる情報に本規程第11条に定められた情報(特定個人を識別できる情報、法人等の正当な利益を害するおそれがある情報、法人の事務または事業の適正な遂行に支障を及ぼす情報等※)が含まれている場合は、当該情報を不開示とします。

 なお、不開示情報を容易に取り除くことが可能な場合は、不開示情報を取り除いた状態で開示いたします。

※不開示となる情報の詳細については、「学校法人立命館情報公開規程」を参照してください。

 

5.開示の方法

 本法人が指定した窓口において、開示を認められた情報を閲覧することができます。詳細は、開示が決定した際、開示請求者に書面でご連絡します。

請求から開示までの流れ(概要)

  1. 「情報開示請求書」を定められた受付窓口にご提出ください。
  2. 受付窓口から情報開示担当事務局に「情報開示請求書」が届けられ、開示、不開示の審査が行われます。
  3. ご提出いただいてから、本法人の休日を除く30日以内に「情報開示請求に関する開示等決定通知書」によって開示、不開示などの決定の連絡をさせていただきます。
  4. 開示が認められた場合は、「情報開示請求に関する開示等決定通知書」にて指定された開示の日時からご希望の日時を1つ選び、同封された「開示日程申請書」にご記入のうえ、ご提出ください。
  5. 「開示日程申請書」にてお選びいただいた日時に、「情報開示請求に関する開示等決定通知書」で指定された開示窓口において、資料の閲覧または写しの交付を行います。

6.情報開示請求に関するお問い合わせ

  情報開示請求に関するお問い合わせは下記までお申し出ください。

〒604-8520 京都市中京区西ノ京朱雀町1番地
学校法人立命館 総務部 総務課
電話:075-813-8137 

ページトップへ